« ヌスビトハギ | トップページ | オオタカ »
谷津を歩いていると
多くの
花の房を
付けている
木を
見かけます。
花は大の字のようにも
見えます。
花は
クサギです。
秋が深まると
羽根突きのような実を付けてくれます。
その時を楽しみにしましょう!
内田の風
花の名前は 理由があるんでしょうね。 やはり臭いでしょう! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年9月 3日 (木) 20時38分
臭いがくさい花?ですか?? クサギ もう少し、いい名前ならいいのにね 花がかわいそうな感じ
投稿: よつはらいた | 2009年9月 3日 (木) 07時31分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
花の名前は
理由があるんでしょうね。
やはり臭いでしょう!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年9月 3日 (木) 20時38分
臭いがくさい花?ですか??
クサギ
もう少し、いい名前ならいいのにね
花がかわいそうな感じ
投稿: よつはらいた | 2009年9月 3日 (木) 07時31分