« 夏の終わり | トップページ | センニンソウ »
そばは種を蒔いてから
3週目
が過ぎました。
今年は
畝(うね)をたて
種を蒔いたので
水はけが良く
発芽状態もいいです。
この畑で
そばを育てるのは
3年目ですが
今年は何となく
生育が悪いのよな気がします。
原因は肥料が少ないのと
連作障害が出ているのでしょうか?
内田の風
そば作りは 稲作りと同じで 何度経験しても 同じようにはいきませんね! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年9月 8日 (火) 19時55分
稲作の後には そばが待っていましたね 育ちがいまいちとのことですが 天候や土など いろんな条件があるので なかなか思ったようには行かないのかもしれませんね
投稿: よつはらいた | 2009年9月 8日 (火) 07時36分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
そば作りは
稲作りと同じで
何度経験しても
同じようにはいきませんね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年9月 8日 (火) 19時55分
稲作の後には
そばが待っていましたね
育ちがいまいちとのことですが
天候や土など
いろんな条件があるので
なかなか思ったようには行かないのかもしれませんね
投稿: よつはらいた | 2009年9月 8日 (火) 07時36分