« 日本ミツバチ | トップページ | 臭い名前! »
桜川さんの山では
ミョウガが
出てきています。
ミョウガは
花のなのでしょうか。
そして咲く時間は
夜なのか
咲いているところを
見たことがないように
思えます。
いつも白くしぼんだものを見るだけです。
食べている部分はいったい何でしょうか?
内田の風
食べている部分は ネットで調べると 何やら花を守る部分で 花が咲く前に採らないと 硬くなってしまうそうです! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年8月 6日 (木) 19時11分
好みはあると思いますが 冷麦のやくみにすると美味いですよね 食ってるとこは、なんなんだろね?
投稿: よつはらいた | 2009年8月 6日 (木) 07時22分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
食べている部分は
ネットで調べると
何やら花を守る部分で
花が咲く前に採らないと
硬くなってしまうそうです!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年8月 6日 (木) 19時11分
好みはあると思いますが
冷麦のやくみにすると美味いですよね
食ってるとこは、なんなんだろね?
投稿: よつはらいた | 2009年8月 6日 (木) 07時22分