日本ミツバチは働き者です!
炭の師匠は
養蜂も行っており
今巣箱では
暑い中ミツバチ達が
せっせと蜜を集めています。
日本ミツバチは西洋ミツバチと比べると
体も小さいので蜜を集める能力は低いですが
すばしこく
交配能力も
高いそうで
蜜の味も違います。
(試食させてもらいましたが
蜜はサラサラしていて美味しかったです!)
また天敵のオオスズメバチに対しては
何匹も集まってその熱で敵を退治するそうです。
日本ミツバチはとても興味深い
ハチだなと思います。
内田の風
« アブラゼミ |
トップページ
| ミョウガ »
« アブラゼミ |
トップページ
| ミョウガ »
日本ミツバチ
見ていると本当に可愛いし
働き者だなと思います。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年8月 6日 (木) 19時08分
ハチは怖いけど
ローヤルゼリーは食ってみたい!!
投稿: よつはらいた | 2009年8月 5日 (水) 19時08分