高滝ダム市民花火大会
今夜、高滝ダムで市民花火大会がありました。
花火がどう見えるか
写真を撮りに行きました。
開始の時間までは
東京湾沿いのネオンを楽しんでいました。
写真の左隅から少しいった所を良く見ると
高い塔が見えますが
横浜のランドマークタワーです!
その下にうっすらと観覧車の輪が見えていました。
いよいよ花火大会が
始まりました!
写真は御十八夜から
見た花火です。
ダムの湖面は見えませんが
打ち上げられた花火が良く見えます!
光は見えるのですが
意外と音は小さく聞こえて来ます!
花火見学をしました。
御十八夜より
花火が近くに見えます!
最初からここで見れば良かったなと思いましたが
違った見方が出来たので良しとしましょう!
悩まされながら
気が付くと
最後まで
花火を見てしまいました
久々に花火を楽しんだ夜となりました!
内田の風
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 火の取り扱い注意(2023.02.05)
バカチョンカメラなので
限界があると思います。
色々勉強しながら
良い写真を撮りたいと
思っております!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年8月18日 (火) 19時09分
毎年行っていた高滝の花火は仕事で行けませんでした。
近くにこんないい場所があるなんてぜひ教えて下さいヨ。
花火の写真て結構撮るのがむずしいのですがシャッターチャンスはいいと思いまが、色がでていないのがちょっと残念だと思います。
投稿: あけび | 2009年8月17日 (月) 22時36分
自分もここで
一杯やりながら
花火を見られればと
思いました!
来年やりましょうか!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年8月15日 (土) 19時44分
帰りの渋滞の心配なしに花火が楽しめたのではないでしょうか
一杯やりながら、というわけには行かないのが
残念でしたね!!
投稿: よつはらいた | 2009年8月15日 (土) 16時39分