« ルリシジミ | トップページ | 日本ミツバチ »
栗畑はセミたちの天国です!
畑の中に入ると
うるさいぐらい
セミが鳴いています。
特にアブラゼミの
鳴き声は聞いているだけで暑くなりますね!
ニイニイゼミも鳴いていましたが
栗の木肌と同じ色をしているので
なかなか見つけることが出来ませんでした。
子供の頃はすぐに分かったのに!
目も耳も衰えたのかな
そしてセミやトンボを捕まえていた夏を
懐かしく思い出しました。
内田の風
今アブラゼミに代わり クマゼミが増えているようです。 大阪ではアブラゼミは1割 クマゼミが9割といわれています。 関東でもクマゼミが 見られるようになったそうです。 内田でもクマゼミの声が 聞こえるようになるかも? 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年8月 4日 (火) 20時14分
たしかにアブラゼミの鳴き声は 暑さが倍増する気がします カナカナの声は 涼しさを感じるんですけどね
投稿: よつはらいた | 2009年8月 4日 (火) 07時15分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
今アブラゼミに代わり
クマゼミが増えているようです。
大阪ではアブラゼミは1割
クマゼミが9割といわれています。
関東でもクマゼミが
見られるようになったそうです。
内田でもクマゼミの声が
聞こえるようになるかも?
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年8月 4日 (火) 20時14分
たしかにアブラゼミの鳴き声は
暑さが倍増する気がします
カナカナの声は
涼しさを感じるんですけどね
投稿: よつはらいた | 2009年8月 4日 (火) 07時15分