« でんでんむし | トップページ | セミの鳴き声 »
茂みの中で
茎に
白い
小さな花を
沢山付けた
植物を
見つけました。
花は
オオバジャノヒゲ
でした。
オオバジャノヒゲは
ユリ科の植物ということも
分かりました。
また
勉強になりました。
内田の風
ブログを始めて 色々と植物の事が分かり 勉強になります。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年7月 4日 (土) 13時06分
ほんとに、様々な種類の植物があるんですね!! 名前を知ってるだけでも、すごいです!!
投稿: よつはらいた | 2009年7月 3日 (金) 07時22分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ブログを始めて
色々と植物の事が分かり
勉強になります。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年7月 4日 (土) 13時06分
ほんとに、様々な種類の植物があるんですね!!
名前を知ってるだけでも、すごいです!!
投稿: よつはらいた | 2009年7月 3日 (金) 07時22分