« イノシシの一家 | トップページ | 水玉 »

2009年7月19日 (日)

山ユリ

山ユリが土手一面に咲き

Dscf2571 周辺に

甘い香が

漂っています。

この土手は

桜川さんがユリを守るため

草刈りせずに残してあります。

Dscf2566 そのおかげで

自分は

山ユリの花を

楽しむことができます。

これだけたくさんのユリが

咲いている所は

Dscf2576_2 内田の谷津でも

あまりないと思います。

そして、山ゆりは

毎年増えているような

気がします。

しばらくの間

ユリの花と香を

楽しむことにします。

内田の風

« イノシシの一家 | トップページ | 水玉 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昨日は上の娘をつれて
山ゆりを見に行きました。
何度見てもきれいだと思います。
内田の風

毎年よく咲いてくれますね、
年々増えているのかちょっと
気にしませんでしたが
時期が少しずれて咲くユリが
あるのでけっこう長い期間
楽しめますね。
桜川

他の人も言ってましたが
この土手のユリ
年々増えているようです。
近くに行くと
甘い香に包まれますよ!
内田の風

一面のヤマユリ
見ごたえがありそうですね
草刈をしていても、花を大事にする心は忘れないようにしないとね!!
ぼくも、見習お~~~~っと

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« イノシシの一家 | トップページ | 水玉 »