関東地方も梅雨入りとなりましたが
これから夏至に向けて
昼の時間が
どんどんと
伸びていく中
日が傾くのを待って
花を咲かせる植物があります。
マツヨイグサです!
マツヨイグサは
夕方から朝にかけて
花を咲かせます。
実はこの花は
帰化植物なのです。
どこでも見られる花なので
在来種と思っていました。
夕べ、ゲンジボタルを見に行くと
上流の方ではヘイケボタルも飛び交っていました。
今、内田の里はゲンジボタルと
ヘイケボタルの光の競演が見られます。
内田の風
« キツネノボタン |
トップページ
| 溝切り機 »
« キツネノボタン |
トップページ
| 溝切り機 »
ヘイケボタルは
体が小さいですが
数が多いので見ごたえがあります。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年6月12日 (金) 20時49分
2種のホタルの舞の共演ですね
演ずるには、最高の舞台のようです
投稿: よつはらいた | 2009年6月12日 (金) 07時21分