« 一面の緑 | トップページ | 朝を待つ »
道端でメマツヨイグサが
黄色い
大きな花を
咲かせています。
メマツヨイグサは
毎年この場所で
花を咲かせています。
花は夕方を待って
その大きな
花びらを
開きます。
そして夜
谷津に
ホタルを
見に行ってきました。
この数日
ホタルが沢山飛んでいて
今日は特に多く飛んでいました。
(それにしてもホタルの写真は
うまくとれません!!)
内田の風
花はオオマツヨイグサと 思っていましたが ネットで調べていると どうもメマツヨイグサらしいです! 似たような花があると 悩みます。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年6月25日 (木) 21時15分
この花、けっこう見ます 黄色い花が目立ちますね
投稿: よつはらいた | 2009年6月25日 (木) 07時19分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
花はオオマツヨイグサと
思っていましたが
ネットで調べていると
どうもメマツヨイグサらしいです!
似たような花があると
悩みます。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年6月25日 (木) 21時15分
この花、けっこう見ます
黄色い花が目立ちますね
投稿: よつはらいた | 2009年6月25日 (木) 07時19分