雨の米沢の森を歩いてみました。
森は久しぶりに降った雨で
生き返ったようで
木立の間から
霧が
立ち込めていました。
その様子は
まるで森が息をしているようです。
そして落ち葉に埋もれた道を
新緑の中歩いていくと
行人塚の広場に着きました。
行人塚からは
雨に煙る
田園風景が
ひろがってました。
時折
曲がりくねった道を
バイクが
雨に濡れながら
通っていきます。
この雨は稲にとって恵みの雨となりました。
稲は一雨毎に
その青さを濃くしていきます。
(雨の中、森を歩き終えて
こうして傘をさして歩ける道を整備した
米沢の森を考える会の方達の活動は
すごいなと思いました。)
内田の風
« ミヤマカワトンボ |
トップページ
| ウラシマソウ »
« ミヤマカワトンボ |
トップページ
| ウラシマソウ »
コメント