« 砂利の敷き均し | トップページ | フジの花 »
近くのハス田でカモが抱卵しています。
ちょっと
分かりづらいカモ
しれませんが
ハス田の中にある
島の草むらでカモが卵を抱いています。
(拡大すると頭だけが見えます!)
ハス田の持ち主のKさんが草刈りをしていたら
島の真ん中に11個の卵を見つけ
全部刈り取らず草を残してあげたそうです。
何日かするとヒナがかえり
ハス田を泳ぐ姿が見られるといいですね
内田の風
10日から愛鳥週間が 始まりました。 無事ヒナがかえるといいですね! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年5月11日 (月) 19時44分
いたいた!! 今年はカモが卵をあっためてるのを よく見つけますね それだけ、カモが増えてるんでしょうね みんなで、アイガモ農法だ~~~!!
投稿: よつはらいた | 2009年5月11日 (月) 07時10分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
10日から愛鳥週間が
始まりました。
無事ヒナがかえるといいですね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年5月11日 (月) 19時44分
いたいた!!
今年はカモが卵をあっためてるのを
よく見つけますね
それだけ、カモが増えてるんでしょうね
みんなで、アイガモ農法だ~~~!!
投稿: よつはらいた | 2009年5月11日 (月) 07時10分