« 二回目の炭出し | トップページ | 桜咲く »
昨日夜10時まで頑張って
火入れを行い
原木に
火が付いたと
思ってましたが
今朝炭の師匠から
ダメ出しがありました。
そこで再度火入れを行い
10時には
やっと原木に
火が付きました。
今年
火入れの最後は
いつも炭の師匠とSSさんにお願いしてあったので
自分達ではやってなかったの失敗してしまいました。
まあ、失敗は成功の元ですから
今後の教訓にします。
でも原木に火が付いたかどうか
判断するのは難しいです
内田の風
2009年2月15日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
体で経験していかないと 炭焼きは覚えられないようです。 それにしても 炭焼きは大変な作業です。 昨日も炭の師匠と話しましたが 昔の人は現金の収入源として 炭焼きをやっていたということです。 すごいですね! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年2月16日 (月) 20時35分
何事も経験ですね。
投稿: よつはらいた | 2009年2月15日 (日) 13時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
体で経験していかないと
炭焼きは覚えられないようです。
それにしても
炭焼きは大変な作業です。
昨日も炭の師匠と話しましたが
昔の人は現金の収入源として
炭焼きをやっていたということです。
すごいですね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年2月16日 (月) 20時35分
何事も経験ですね。
投稿: よつはらいた | 2009年2月15日 (日) 13時28分