古い消防ポンプ
行屋に行った時に
ひさしの下に
置かれてありました。
この可搬ポンプは
どの位前の物でしょうか。
昭和20年代それとも昭和30年代でしょうか。
ポンプを乗せていた
台車と思われるものが
建てかけてありました。
このポンプと台車は
昔町会の消防団が使い
地域の防火に貢献していたんでしょうね。
今、ここにポンプがあることを
みんな忘れていると思います。
内田の風
| 固定リンク
行屋に行った時に
ひさしの下に
置かれてありました。
この可搬ポンプは
どの位前の物でしょうか。
昭和20年代それとも昭和30年代でしょうか。
ポンプを乗せていた
台車と思われるものが
建てかけてありました。
このポンプと台車は
昔町会の消防団が使い
地域の防火に貢献していたんでしょうね。
今、ここにポンプがあることを
みんな忘れていると思います。
内田の風
| 固定リンク
コメント
動きますかね?
とりあえず区の財産ですので
処分するのも町会の
了解を得なければと思ってます。
処分していいとなったら
引き取って動かしてみたいですね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年2月23日 (月) 21時03分
エンジンをかけてみたいような
ポンプですね
動いたらすごいね!!
投稿: よつはらいた | 2009年2月23日 (月) 07時26分