« メダカ | トップページ | わな »
夏、山の木まで届くように
伸びていた
ヘチマが
冬になって
すっかり
枯れてしまってました。
重たそうにぶら下がっていた実も
中身がなくなり
繊維質だけと
なっていました。
手に持ってみると
すごく軽かったです。
ヘチマはこの後どうなるんでしょうかね?
内田の風
ヘチマのつるが絡み付いていた 山の木もすっかり葉が落ちてしまいました。 今ヘチマを使う人は 少ないでしょうね。 でもホームセンターには まだ売っているような気がします。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年12月17日 (水) 21時41分
山を覆ってしまうような勢いだったヘチマも 季節が変わると、こうなってしまうんですね もう種は落ちたのかな? 昔はヘチマを使って洗い物をしたりしてたけど 今は何に使ってるんだろうね?
投稿: よつはらいた | 2008年12月17日 (水) 07時18分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ヘチマのつるが絡み付いていた
山の木もすっかり葉が落ちてしまいました。
今ヘチマを使う人は
少ないでしょうね。
でもホームセンターには
まだ売っているような気がします。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年12月17日 (水) 21時41分
山を覆ってしまうような勢いだったヘチマも
季節が変わると、こうなってしまうんですね
もう種は落ちたのかな?
昔はヘチマを使って洗い物をしたりしてたけど
今は何に使ってるんだろうね?
投稿: よつはらいた | 2008年12月17日 (水) 07時18分