日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
« 粉挽き |
トップページ
| 秋の終わり »
今日は内田小学校の資源回収が行われています。
我が家でも
新聞紙や
アルミ・スチール
を選別して
集積場所の自治会館に持って行きました。
自治会館では
役員の方が
朝早くから
集まった資源を
回収してましたが、寒い中大変です。
自分達がPTAだった頃は
資源回収と言わず廃品回収といって
各戸を廻って集めていましたが
時代が変わり呼び方も集め方も変わりました。
でも時代が変わっても
内田小の子供達のため協力したいと思います。
内田の風
« 粉挽き |
トップページ
| 秋の終わり »
« 粉挽き |
トップページ
| 秋の終わり »
こちらの方は
集まりがちょっと悪かったようです。
資源回収は
地域の協力が無いとできませんね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年12月 8日 (月) 18時59分
自分も、新聞や瓶などを
倉庫にもって行きました
結構な量が、もう集まっていましたよ
最近はあまり集まらなかったんですけど
今回は多かったですね
投稿: よつはらいた | 2008年12月 8日 (月) 05時56分