冬を前に大賀ハスを移植してあげました。
大賀ハスは
これまで
植木鉢の
受け皿で
育てていましたが
寒くなる前に移植した方が良いと思い
空いていた金魚の水槽に移すことにしました。
ハスを皿から
あげてみると
白い糸のような根が
数本でていました。
大賀ハスを入れた水槽は
日当たりの良い
軒先に置きました。
これでハスは
冬を越す事が
できるでしょうか?
ちょっと心配ですね
午後からは近くのお寺(本傳寺)で落語があります。
自分は檀家ではないですが
誰でも入場できるということなので
仲間と一緒に楽しんできます。
内田の風
« 冬に向けて |
トップページ
| 静かな里 »
« 冬に向けて |
トップページ
| 静かな里 »
これから寒さが厳しくなると
ハスはどうなるんでしょうか?
凍っても大丈夫なのかな?
内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年11月 3日 (月) 18時50分
ハスは新しい環境の中で
気分一新!!ですね
投稿: よつはらいた | 2008年11月 3日 (月) 17時05分