« タンデム | トップページ | 根性 »
そば畑の横にある梅林で
ツクツクボウシが
夏を惜しむように
元気に鳴いています。
今、内田の里では
アブラゼミに変わりツクツクボウシの声が
大きくなっているようです。
ツクツクボウシの体は
梅の木肌に良く似ているので
泣き声がないと姿を探すのは
とても難しいですね!
内田の風
セミや花などの自然と接しながら 季節の移ろいを感じられることが とても大事だなと思います。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年9月10日 (水) 23時24分
せみの鳴き声で 朝や晩、時季の変化が感じられる この場所がすばらしい!! 自然っていよね~~!!
投稿: よつはらいた | 2008年9月10日 (水) 07時21分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
セミや花などの自然と接しながら
季節の移ろいを感じられることが
とても大事だなと思います。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年9月10日 (水) 23時24分
せみの鳴き声で
朝や晩、時季の変化が感じられる
この場所がすばらしい!!
自然っていよね~~!!
投稿: よつはらいた | 2008年9月10日 (水) 07時21分