昨日の夕立が過ぎてから
我が家の田んぼの草刈りに行くと
隣の田んぼの稲に
クワガタが止まってました。
クワガタは
クヌギなどの木に
止まっているのを
見たことがありますが
稲の葉を一生懸命に登っているのを
見たのは初めてです!驚きです!
多分移動のため飛んでいた時に
急な雷雨により田んぼに落ちたのかな(^_^)
このクワガタがいる自然の中で
米作りができることを幸せに思います!
内田の里では
最初に植えた稲が
穂を出してきました。
この田んぼ稲ははお盆前に
稲刈りをするんでしょうか?
今、内田の里は
夏へ向けて歩みだしているようです。
内田の風
« 涼を求めて |
トップページ
| ウツボグサ »
« 涼を求めて |
トップページ
| ウツボグサ »
これから
米作りの後半
良い米が収穫できるかの
大切な時期です。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年7月14日 (月) 12時09分
早稲の稲だったら
盆前に稲刈りが出来るんでしょうね
コシヒカリも、もうすぐ穂が出る時期なので
もしかしたら?コシヒカリかな??
もう7月の半ばになりました
収穫まで2ヶ月ありませんね
大変なようで、あっという間の
米作りかもしれませんね
投稿: よつはらいた | 2008年7月13日 (日) 21時54分