日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
« 草刈り |
トップページ
| ハンミョウ »
土用を前に、MSさんが漬けた梅を
干す手伝いに行きました。
30キロの梅を
ざるの上に
広げて
干していきます。
そのうちの
一ざるを
我が家用に
もらってきて干してあります。
これから三日間かけて梅を干していきます。
美味しい梅干しができると思います。
梅を干してから
三島会の田んぼに行くと
コシヒカリの穂が出てました。
今週末には稲穂が出揃うかもしれません!
米作りの最終章です!
豊作になるといいな(^_^)
内田の風
« 草刈り |
トップページ
| ハンミョウ »
« 草刈り |
トップページ
| ハンミョウ »
そうですね!
あとは台風の被害が
なければと思います。
収穫が終わるまで
天気が気になります!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年7月21日 (月) 18時52分
今年はコシヒカリにとっては
天候は良かったようですね
空散も、風も無く天気にも恵まれました
台風さえ来なければ
収穫は期待できそうな予感!!
投稿: よつはらいた | 2008年7月21日 (月) 18時39分