« 梅干し | トップページ | ペアリング »

2008年7月22日 (火)

ハンミョウ

川原で色とりどりな虫がいました。

Dscf1923 ハンミョウです。

ハンミョウは

道端でも見かけ

人が近づくと前の方に飛んで行き

まるで道案内をしているような

行動を取る事から

「道教え」とも呼ばれています。

Dscf1938 ハンミョウの体は

ほんとうに

カラフルですね!

でもこのカラフルさから想像できませんが

ハンミョウはけっこうどう猛らしいですよ(>_<)

内田の風

« 梅干し | トップページ | ペアリング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

大丈夫デス!
分かっていますから!
内田の風

ごめんなさい、名前入れるの忘れてました

ハンミョウは
写真を撮ろうとすると
すぐに逃げてしまい
なかなか良い写真が
撮れませんでした。
きれいな色が出て
良かったです!
内田の風

ずいぶんとカラフルな昆虫ですね
こういう虫を見つけた時は、うれしくて
おもわず笑みがこぼれたんじゃないですか?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 梅干し | トップページ | ペアリング »