« ドクダミ | トップページ | スイカズラ »

2008年6月19日 (木)

ツルマンネングサ

道端で黄色い星を見つけました。

Dscf1411 星の正体は

米粒ぐらいの

小さな花ですので

良く見ないと見過ごしてしまいそうです。

Dscf1410 花の名前は

ツルマンネングサ

中国原産の

帰化植物らしいです。

道端に咲く黄色い星が

とても可愛らしく思えました。

内田の風

« ドクダミ | トップページ | スイカズラ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ちょっと見ただけでは
見過ごしてしまうような花ですが
良く見ると可愛らしい花ですよ!
内田の風

夜空に輝く銀の星、というフレーズじゃないですけど
スターマイン(花火)の黄色いのが打ち上げられたようですね

こういう花火も、いいな~~!!
超豪華大スターマインだ~~!!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ドクダミ | トップページ | スイカズラ »