« ヤマツツジ | トップページ | ヘビイチゴ »
山フジは庭などにある棚フジと違い
派手さは
ありませんが
紫色の花を
房状にして咲かせています。
山フジは
花が咲いている時
ちょっと注目を浴びますが
花が終わるとやっかい者となってしまいます。
フジはつるを伸ばして
木にからんだりするからです。
本当は山フジがない里山が
良いのかもしれませんね!
内田の風
ふじの花は 紫で少し エキゾチックです! その花を美しいと 思える気持ちが 大切かもしれませんね! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年5月15日 (木) 21時39分
我が家の裏の山にも 山フジがありましたけど 伐っちゃいました
さっぱりしたけど 花の咲く時期には、さみしくなりました!!
投稿: よつはらいた | 2008年5月15日 (木) 07時23分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ふじの花は
紫で少し
エキゾチックです!
その花を美しいと
思える気持ちが
大切かもしれませんね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年5月15日 (木) 21時39分
我が家の裏の山にも
山フジがありましたけど
伐っちゃいました
さっぱりしたけど
花の咲く時期には、さみしくなりました!!
投稿: よつはらいた | 2008年5月15日 (木) 07時23分