« ムベの花 | トップページ | タネツケバナ »
田植えが終わった内田の里を歩いていると
棒状というか
イヌのしっぽみたいな
形をした
白い花を沢山つけた木を見つけました。
名前を調べてみると
ウワミザクラでは
ないかと思います。
白い花を良く見ると確かに
桜の花びらのようです。
ウワミザクラは
田植えが済んだ
田んぼの横で
その白い花を輝かせていました。
とても印象的な花でした!
内田の風
ウワミザクラの花は トラノオみたいに 面白い形していました。 花は遠くからでも 良く分かりました。
投稿: 内田の風 | 2008年5月 1日 (木) 18時29分
ももちゃんが 怒ったときの尻尾みたいです!!
投稿: よつはらいた | 2008年5月 1日 (木) 07時23分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ウワミザクラの花は
トラノオみたいに
面白い形していました。
花は遠くからでも
良く分かりました。
投稿: 内田の風 | 2008年5月 1日 (木) 18時29分
ももちゃんが
怒ったときの尻尾みたいです!!
投稿: よつはらいた | 2008年5月 1日 (木) 07時23分