« サナブリ | トップページ | ウワミザクラ »
田んぼに行こうと「内田の風1号」を走らせていると
白い花が
ツタの先に
咲いているのを
見つけました。
この花は
畑の一角に
咲いていました。
ちょうど畑の持ち主のYKさんが居たので
「何の花ですか?」と聞いたところ
「ムベの花だよ」と教えてくれました。
ムベは
畑に移植してから
去年やっと実が
ついたと言ってました。
そしてムベは熟してもアケビのように
口は開かないということです。
YKさんは秋になったら
実を食べてもいいよと言ってくれましたので
熟したら食べてみようと思います。
楽しみだな(^_^)
内田の風
2008年4月30日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ムベは栄養価が 高いと言ってましたが 味はアケビより 美味しくないようです! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年4月30日 (水) 22時32分
味覚の秋 春・秋は野山においしいものが い~~っぱ~~いですね!! ムベ、どんな味がするんでしょうね??
投稿: よつはらいた | 2008年4月30日 (水) 07時15分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
ムベは栄養価が
高いと言ってましたが
味はアケビより
美味しくないようです!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年4月30日 (水) 22時32分
味覚の秋
春・秋は野山においしいものが
い~~っぱ~~いですね!!
ムベ、どんな味がするんでしょうね??
投稿: よつはらいた | 2008年4月30日 (水) 07時15分