« ヤマアカガエル | トップページ | 赤い斑点 »
ハナダイコンの花が咲き出しました。
ダイコンの花と
言っている人もいますね。
ハナダイコンは
中国原産で江戸時代に渡来し
それが野生化し
日当たりの良い所で
咲いているのを見かけます。
内田の里では
日増しに
暖かくなった今
多くの花が咲き出しました。
これからは、内田の里を歩くのが楽しみになりますね(^_^)
内田の風
ハナダイコンの種が 売っているかは ちょっと分かりませんが 実った種を取り 増やしていくのがいいかも 知れませんね! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年3月26日 (水) 22時17分
ハナダイコンかあ~
今度、菜の花の変わりに ハナダイコンの種を撒いてみようかな?
種、売ってるのかな??
投稿: よつはらいた | 2008年3月26日 (水) 12時34分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ハナダイコンの種が
売っているかは
ちょっと分かりませんが
実った種を取り
増やしていくのがいいかも
知れませんね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2008年3月26日 (水) 22時17分
ハナダイコンかあ~
今度、菜の花の変わりに
ハナダイコンの種を撒いてみようかな?
種、売ってるのかな??
投稿: よつはらいた | 2008年3月26日 (水) 12時34分